2019年5月27日放送の新説!所JAPANは発酵食品特集でした。
所ジョージさんが美味しい!と絶賛した佐賀県呼子町の「松浦漬け」のおすすめのレシピや食べ方の注意点をご紹介!
更に、楽天やAmazonで松浦漬けを買う際のオススメの購入先を解説します。
■松浦漬けとは?

出典:松浦漬本舗
そもそも、松浦漬けとはどんな食べ物なのでしょう?
あまり聞き慣れていない人も多いのでは?
鯨の上あご(鼻筋)の軟骨「かぶら骨」を、細く刻み、長時間水にさらして脂を抜いたのちに、甘く調味した酒粕に漬け込む松浦漬。滑らかな舌触りの漬け床をともに、かぶら骨のコリコリとした食感を味わう、呼子特有の銘産品です。
平凡社の百科事典作成の折には、日本珍味五種の一つに数えられました。
引用:松浦漬本舗 公式HP
松浦漬けとは、クジラの軟骨を使った料理で、佐賀県呼子町の郷土料理です。
125年の歴史を誇る、日本を代表する発酵食品のうちの1つです。
地元ではご飯のお供として長年愛されてきました。
酒粕の豊かな風味と昔から変わらぬ甘辛い味付け…。
かぶら骨の細切りと合わさる事で絶品となります。
地元の人には昔から親しまれており、昔から変わらず
明治25年創業の有限会社・松浦漬本舗(佐賀県唐津市呼子町)が製造、販売をしています。(1社のみ)
ちなみに、2019年5月27日の新説!所JAPANで紹介され、
所ジョージさんが一口食べただけで「これ大好き!」と絶賛していました。
舌の肥えている所さんが、ここまで即座に料理を褒める事ってそうそうありません。
これはどんな味なのか気になりますね…!
という事で、ここからは
・松浦漬けの食べ方、注意点
・松浦付を使ったおすすめレシピ
・松浦漬けをお得に買う方法
こちらをご紹介していきます。
■松浦漬けを食べる際の注意点
松浦漬けは、くじらの上あごの軟骨を酒粕漬けにした一品です。
ここで1つ注意点があります。
同じ酒粕漬けである奈良漬けは酒粕を洗い流して食べますが…
松浦漬けは酒粕を洗い流さず、そのままお召し上がりください。
本来は固く大きいはずの鯨の上顎の軟骨を、光が透けるほど薄くスライスし酒粕に漬ける。
これこそが、創業者の山下ツルさんが苦心して編み出した松浦漬けの極意であり最大の特徴です。
創業者と松浦漬け本舗が守り続けた、他には無い独特の甘辛さ・風味が詰まった酒粕はそのままお召し上がりください。
■おすすめの松浦漬けを使ったレシピはこちら!
基本的にはご飯の上に乗せて、そのまま食べるたけで美味しい松浦漬け。
地元の人や食通が編み出した、その他のアレンジレシピやおすすめの食べ方をご紹介します。
1.焼いた食パンと合わせる
カリッと焼いた食パンの香ばしさや食感と、松浦漬の甘辛な味が絶妙にマッチするようです。
ご飯と食べるのとは違った美味しさがあります。
2.クリームチーズやわさびと合わせる
食通やフードスタイリストの方々がオススメする松浦漬けの楽しみ方がこちら。
味に変化をもたらせるし、お酒にもよく合い、最高の酒のつまみになるそうです。
辛口の日本酒が好きな方は、松浦漬にワサビをチョットだけ混ぜて食べてみて下さい。少し、風味は変わってしまいますが、お酒の肴としては、とっても美味しく頂けるみたいです。
クリームチーズと合わせて大皿にカナッペスタイルで出しても喜ばれます。
3.かまぼこと合わせる
こちらは意外な組み合わせですね。
呼子では蒲鉾(かまぼこ)と合わせて食べている方も多いようです。
かまぼこの上に松浦漬けをつけるだけでOK。
また、リッツなどと一緒に食べても美味しいようです。
■松浦漬けを買う際のお得な購入先【楽天・Amazon】
テレビでも大絶賛され、とても美味しそうな松浦漬け。
どうすれば購入することができるでしょうか?
楽天か、販売元の松浦漬本舗公式HPより購入することが可能です。
※Amazonでは松浦漬けは販売されていませんでした。
松浦漬本舗の公式販売ページはこちら
→8000円以下のお買い物の場合、送料が発生してしまうようです。
送料が気になる方や、まずはお試しで安価で松浦漬けを食べてみたい方には楽天での購入がオススメです。
|
こちらのセットだと、同じ呼子名物のいかしゅうまいもセットになっています。
お酒好きな方へ、または父の日のプレゼントとしても喜ばれるかも。
ぜひお試しください。
・地域の名産品を楽しむなら、楽天カードを作っておくことをオススメします
この松浦漬けのように、地域の名産品は地元の店舗から買うか、楽天でしか買えないものってけっこうあるようです。
私は美味しい食べ物が好きで、住んでいる地域では手に入らない食べ物や、ご当地の調味料を使うのが大好きです。
こういった商品を買う時に毎回思うのが「楽天カードを持っててよかった!」なのです。
楽天カードを使って楽天市場で品物を買うと、ポイントが4倍つきます。
(スーパーセールの時は6~10倍、実質1割引きです)
日用品や嗜好品などの買い物を楽天メインに切り替えれば、地域の名産品を買うときなどにかなり値引きして買う事もできます。
九州の刺し身醤油なんかはとても美味しいのですが、ネットで取り寄せると
商品代<送料 となることもしばしば…。
こんな時に楽天でポイントを貯めておくと購入しやすくなりので、ちょっとした贅沢を後押してくれます。
楽天カードは割とすぐ発行され、年会費無料&いつどこで買い物しても必ず楽天ポイントが1%つく有能カードなので、普段使いとしても持っておくことをおすすめします。
■まとめ
新説!所JAPANで所ジョージさんが美味しいと絶賛していた発酵食品、松浦漬けについてや、オススメの食べ方&購入の仕方をご紹介しました。
くじらの上顎の軟骨と酒粕が溶け合い、コリコリ食感と甘辛さの絡み具合が最高の1品です。
テレビで紹介された為、売り切れなどが予測されるので、食べてみたいとお考えの方は、早めの購入をオススメします!
【スポンサーリンク】