イッテQの名物、「祭り企画」で5月20日に放送された「橋祭りinラオス」が本当は現地に存在しない「ヤラセ」だったと文春が報じた問題。
現地での撮影コーディネートを担当した会社が取材に答え、真実が判明した模様です。
ネット民の声は「裏切られた」「本当ならショック」
担当者が明かした騒動の真相がヤバイです…。
【スポンサーリンク】
■やらせ疑惑の「橋祭りinラオス」とは?
日テレ「イッテQ!」のラオス「橋祭り」やらせ疑惑
自転車で“橋”に見立てた全長25mの板を渡り、
スピードなどを競う“祭り”日テレ企画で初めて行われた祭りをラオスの祭りとして紹介https://t.co/xI6jkhCy8u
サスケもどき‥‥ pic.twitter.com/qlJPlIDMHC
— ༼≖ɷ≖༽ く寿司 🐋 (@SushiCujira) 2018年11月7日
お祭り男こと宮川大輔が世界の色々なお祭りを楽しむ企画は、イッテQの中でも人気コーナーですよね。
今回ヤラセ疑惑が報じられているのは5月20日放送の「橋祭りinラオス」です。
ラオスの首都エンチャンで開催されるお祭りで
「橋祭りは東南アジアで大流行!地域ごとにルールが設定され開催されている」と説明が。
これが現在、物議を醸しているんですね。
なんと、週間文春がある疑惑を告発。
現地のラオス人にも聞いた結果、色々な矛盾点が生じているとの事。
これにより、日テレの人気番組である「イッテQ」がヤラセで打ち切りに?とまで言われています。
その真相が信憑性もあり、けっこうヤバいです…。
一体どんな内容なのでしょう?
【スポンサーリンク】
■文春がやらせと報じた理由。ラオスには存在しない祭り?
文春がヤラセと告発した理由が以下の通り。
結論から言うと、
「テレビの為に現地に存在しない祭りをでっちあげた」
という指摘がされています!
確かに取材の上に、整合性のとれた内容のような気がします。
詳しい理由がこちらです。
週刊文春は7日に公開した記事で、地元の関係者の
「自転車アクティビティの実施は日本側が提案し、(中略)実現した」
という声や、ラオス情報文化観光省の
「こうした自転車競技はラオスには存在しません。今回の(『橋祭り』)は日本のテレビが自分達で作ったのではないですか?」「日本側の働きかけで実現した」
などの声を紹介。「日テレ看板番組に重大疑惑」との見出しをつけた。
引用:朝日新聞
つづいて、
文春の取材に答えた、現地に駐在する日本人の回答がこちら。
ビエンチャンに赴任する日本人の駐在員は異議を唱える。
「ラオスで『橋祭り』なんて聞いたことはないし、周囲のラオス人に聞いても誰も知らない。そもそもこの地域で自転車といえば、外国人観光客がレンタサイクルに乗るぐらい。この『橋祭り』は不自然な点が多すぎる」
引用:文春オンライン
更には、twitterではこのような動画が取り上げられ話題になっています。
これは、放送されたまつり会場を空撮したものです。
イッテQ!やらせ疑惑。全体の画像がコレ。左端の人気の少ないのが橋祭り。右側のにぎわってるのがラオスコーヒー協会によるコーヒーフェスティバル pic.twitter.com/ywtIqq2a3X
— クロスケ (@kuro_we) 2018年11月7日
現地で4月に開催されたラオスコーヒー協会による「コーヒーフェスティバル」の写真です。
画像右側の人混みができて盛り上がっているのがコーヒーフェスティバルです。
会場も大きいですね。
対して左側に設置されているのがイッテQが放送した「橋祭り」
東南アジアで大流行の橋祭り…??
会場も小さく見えますし、テレビセット感が半端ないですよね?
それに、盛り上がっている感もほぼない?
現地の大きな祭りに便乗して、テレビセットまで作って…ということですよね。
これに対して、11月8日に日テレの番組制作サイドと、現地のコーディネート会社が回答しています。
【スポンサーリンク】
■現地コーディネート会社の回答内容がこちら
日テレ側と、現地のコーディネーションを担当した会社の疑惑に対する答えがこちらです。
番組内で「海外コーディネーション」を担当したと表記のあった会社の代表は7日夕、朝日新聞の取材に応じた。
ラオスでの番組の撮影をサポートしたことを認めた上で、「自転車で水上にかけた橋を渡る祭りは、ラオスでは以前から、村単位などで行われている。全くないものをでっちあげたわけではない」と説明した。
障害物として番組に登場した玉については、「テレビで紹介されることになり、祭りを盛り上げ、番組をおもしろくするために、ラオスの美術会社と我々が作ったものだった。撮影前に日本テレビ側にも報告していた」と語った。
週刊文春の記事によると、日本テレビ広報部は同誌に対し「今回は現地からの提案を受けて参加したもので、番組サイドで企画したり、セットなどを設置した事実はありません」と回答している。
引用:朝日新聞
という事でした。
ラオスの村単体では、水の上に架けた橋を自転車で渡る祭りは昔から行われていたそうです。
ただ、今回の会場では過去に開催されていた事はなかったようです。
結果として
この会場で初めての開催であった『橋祭り』を、放送では毎年行われているかのような、誤解を招く表現となりました」とし、
「この点については、番組として真摯に反省すべき点があったと考えております」と反省した。引用:スポニチ
という事になってしまったようですね。
表現の仕方1つでこんな事態になってしまうのですね…。
「演出」と「やらせ」の境界線は曖昧ですし、視聴者もヤラセや捏造にはとても敏感です。
個人的には、本当は存在しない祭り自体をでっちあげで作りあげたなら大問題だと思いますが…。
このくらいの演出はヤラセとまでは言わないだろ、と思いました。
日本にも、全国的にはマイナーだけど、一部地域では人気で盛り上がっている祭りはいくらでもありますしね。
制作サイド側の落ち度?を指摘されプチ炎上している、演者側が可哀想だなというのが率直な感想です…(笑)
【スポンサーリンク】
■イッテQの打ち切りはあるのか?
やらせ疑惑が浮上し、ネットではイッテQの打ち切りを心配する声もでています。
過去に捏造がきっかけで番組打ち切りになった例はありますから、当然の心配ですよね。
おそらく、今回の騒動での打ち切りの可能性はほぼゼロでしょう。
番組サイドの説明通りなら、祭りの存在そのものはウソではありません。
さすがにバレるような嘘をつくとも思えませんし、ラオス側に確認すれば地方の祭り事の有無も確認できるはずです。
今後もイッテQは打ち切りにならず視聴者も毎週の放送を楽しめるはずです。
やらせ疑惑で多少の視聴者は離れてしまったかもしれませんが、これからも変わらず楽しいバラエティ番組として、お茶の間を沸かせてほしいですね。
【スポンサーリンク】
■ネットの反応
問題があるとすれば、演者ではなく、
局側だろうな。引用:Yahoo!ニュース
多少の演出はあるだろうね。
まぁ個人的には現地の人達が一緒に楽しんでるなら良いかなー引用:Yahoo!ニュース
イッテQのヤラセとか騒いでるけどさ、ぶっちゃけ面白いしなんでも良くね?言っちゃえばバラエティなんてどの番組もヤラセばっかだろw
週刊文春って本当に何も生まないし潰すしでもう要らないんじゃねw— ちゅばき@クリフがんばる (@Ce7ixX3pile) 2018年11月8日
イッテQは日曜の憂鬱な夜に、笑いをくれたらそれでええの。 宮川のあかーん!となにそれ~!と見たらわかるやっすい奴や!が聞けたらええの。
引用:twitter
■こちらも読まれています
https://osarai-media.net/iwasaki-kyouko181105/
コメント