5月4日の13時頃、茨城県のひたちなか海浜鉄道の踏切で事故が起きました。
列車が軽自動車に衝突し70代の高齢女性が亡くなりました。
同乗していた孫の男の子は怪我を負った模様です。
事故現場の映像や、近隣の方の反応などをまとめました。
ひたちなか海浜鉄道湊線で踏切事故
4日午後1時半ごろ、茨城県ひたちなか市の中根駅近くの踏切で「列車と車の事故」と通報がありました。
警察によりますと、軽自動車を運転していた70代の女性が死亡し、孫で小学生の男の子がけがをしました。踏切には、列車が差し掛かったところ軽自動車が渡ってきたということです。
列車の乗客ら約170人にけがはなく、警察が詳しい状況を調べています。
引用:テレ朝NEWS
茨城県内のローカル線での事故とあって、地元の方はショックに感じているようです。
本来、自動車が通ってはいけないタイミングで線路内に侵入してしまったようです。
この事故で、軽自動車を運転していた70代の女性が亡くなってしまいました。
軽自動車衝突の映像動画、地元民の反応
![]()
![]()
引用:テレ朝NEWS
【レッカー対応中】
13:25ごろ、金上~中根間で発生した踏切事故の影響で、現在も勝田~那珂湊間で運転を見合わせております。
只今、事故車両のレッカー移動中でございます。
現時点で正確な運転再開の見込みは立っておりません。
(19/5/4 16:30)— ひたちなか海浜鉄道湊線 運行情報 (@minatoline_op) 2019年5月4日
えぇと那珂湊なうですが、行き違いが踏切事故に遭って当分動けない模様…。 pic.twitter.com/mb6OgxIfQ6
— クハ115-607@5月3~4日茨城 (@Setouchi115) 2019年5月4日
ひたちなか海浜鉄道 踏切事故かよ・・・ 勘弁してくれ、、
— 常磐Rail★Star (@minakami185) 2019年5月4日
ひたちなか海浜鉄道で軽トラと踏切事故。
花を観に行く人達の帰路への影響が出ている模様。
ローカル線だと代替交通手段が乏しいから、お悔やみとお疲れ様としか言いようがないです。— PasterKeaton (@PasterKeaton) 2019年5月4日
【スポンサーリンク】
事故が起きた場所
事故が起きたのは茨城県ひたちなか市の中根駅近くの踏切、ひたちなか海浜鉄道湊線の金上~中根駅間です
観る限り、中根駅と踏切の距離は数10メートルほどで、列車との衝突事故など起きることは無さそうですが、何があったんでしょうか…?
踏切事故の原因について
踏切あるのになあ…
— 髙村身和子 (@koumuraamane) 2019年5月4日
事故映像を観ると、踏切ではない場所で列車と軽自動車が衝突しているように観えます。
踏切外の場所から線路に侵入してしまったのでしょうか?
今のところ正式な発表がないため詳細は不明です。
何らかの運転ミスか、道に迷ってしまった末の線路侵入、衝突事故だったのではないでしょうか?
同乗していたお孫さんの命が助かったことは幸いですが、女性は亡くなってしまい悲しい結末となりました。
■こちらも読まれています




【スポンサーリンク】