瓶の蓋の簡単な開け方!生活を便利にする意外なライフハック術5選!

お役立ち

温める以外の瓶の蓋の開け方ってご存知ですか?身近な××を使った簡単な方法をご紹介。

その他にも、生活を便利にするライフハック術をぜひ御覧ください!


スポンサーリンク




【意外な組み合わせでライフハック】

生活をする上で、知っておいたら便利なライフハック術をご存知でしょうか?

困った時などに、ちょっとしたワザを使うだけで、驚くほど簡単に解決できたりします。

そんな知っておきたいライフハック術を5つ、紹介したいと思います!

 

【ビンの蓋が開かない時】

 

ジャムや佃煮などのビンの蓋が固くて、すぐにでも使いたいのに、開かない!そんな時はありませんか?
そんな時に、家にあるもので簡単に開けることができる術です。

 

 

1.ガムテープを用意します。

 

 

2.蓋の周囲の一部に、ガムテープの上半分を出した状態で巻きつけるように、貼り付けます。

 

 

3.ガムテープが取れないように、はみ出た部分を蓋に貼ります。

 

 

4.勢いよく引っ張って開けるので、持ち手の部分を作るように、ガムテープの長さに余裕を持たせておきます。

 

 

5.勢いよく引っ張ると、なかなか開かなかった蓋が開きます。

 

このワザは、蓋が開かない時、力のある人が近くにいない時使えます。

瓶を温めるお湯が都合よくある時ばかりでもないですしね…。

なかなか開かなかった蓋も、この方法だと力を入れずに開けることができるんです。

 

 

【キーボードの隙間掃除法】

キーボードの隙間って掃除しづらいと思いませんか?

綿棒でもなかなか取れなかったりしますよね…。

 

そんな時は、付箋のくっつく部分をキーボードの隙間に差し込んで、スライドさせるだけで、ホコリが付箋にくっついて綺麗になります。

 

 

定期的にこの方法で掃除していたら、綺麗なキーボードをキープできると思います!

 

 

スポンサーリンク




【テープの巻き終わり部分が見つからない!】

テープを使う時、巻き終わりの部分がなかなか見つからなくで、

すぐにでも使いたいのに探してしまうことはありまさんか?

 

地味にイライラする…。
そんな時の対処法をご紹介。

 

 

画像のように、クリップを巻き終わり部分に貼っておくだけで、次に使う時に簡単に巻き終わりを見つけることができます!

 

【2重ハンガーを作る方法】

簡単に2重ハンガーにする方法があります。

 

ドリンク缶のプルタブって、穴が並んで2つありますよね?

プルタブの1つの穴を、ハンガーの取っ手の部分に通します。

残りの穴に、もう一つハンガーを掛けると2重ハンガーの出来上がり!

 

 

【充電コードを補強するには、ボールペンを…】

充電する時のコードって、すぐに折れ曲がってダメになったりしませんか?

 

そんな時には、要らなくなったボールペンの中にある「バネ」のを、コード部分に通すだけ!

たったこれだけで、簡単に補強できます。

 

【ライフハック、動画バージョン】

生活の中で、知っていたら便利なライフハック術をお届けしてみました!

ちょっとしたことで、生活がぐんと楽になることがあるんですよね!
是非、困った時にお役立てください!

 

詳しく知りたい方は、動画バージョンでもご覧になれますので、ぜひご覧あれ!


スポンサーリンク




【関連動画】

・マイナス思考を改善する6つの方法!脱ネガティブ!

・【※危険】業務スーパーでセールでも買ってはいけない物がコチラ…

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました